平素より、全国製粉協議会の活動に格別のご理解とご協力を賜り、厚く御礼申し上げます。
当協議会は、全国各地域に根ざして事業を営む中小製粉企業で構成されています。
当協議会の使命は、会員企業がそれぞれの地域を基盤として、市場の要望にきめ細かく対応し、求められる品質、加工特性等の機能を備えた小麦粉を安定的にお届けすることにあります。
小麦粉は、日本人の食生活を支える主食の一つであるとともに、各地の食文化を支える大切な食材です。日本で消費される小麦の多くは輸入により賄っています。私たちは、輸入小麦の製粉と合わせ、地域に立脚する製粉企業として、地元の小麦生産者、パン・麺・菓子等のユーザ―の皆様と力を合わせ、地場産小麦を活用しながら国内産小麦の生産振興と地域経済への貢献に取り組んでいます。
近年、国際情勢の変化や地球温暖化による気候変動、物流コストの上昇など、食料供給を巡る環境は一層厳しさを増しています。その中にあっても、当協議会は「安心・安全・市場のニーズに応える小麦粉の安定供給」という責務を果たすべく、会員企業が連携し、技術力と経営力を高めながら社会の信頼に応えてまいります。
今後とも、皆様のご支援とご理解を賜りますようお願い申し上げます。

協同組合全国製粉協議会
会長 吉原 良一